🌷新年度始まりました。花いっぱいの街の中、人々の足取りも軽やかです🌷
4月に楽譜を手がけた曲目:夢をかなえてドラえもん 悲愴 虹 おどるぽんぽこりん カプリス(シベリウス)バースデイ・マーチ
7月の生徒さん発表会にむけての、ご本人たち用に楽譜作りを含めて、まだまだ多くの曲に出逢いそうです。
4/13(日)有田ポーセリンパーク 蔵開き(工場見学)
4/20(日)川波音楽教室発表会演奏 ドビュッシー 小組曲から 小舟にて(連弾)(太宰府まほろば館)
4/24(木)
・九州フォーラム早朝会 日本銀行福岡支店 佐久田健司氏「赴任者としての私の読書ーその楽しみと効用ー
・Open Innovation Biotope”Tie”オカムラTie事務局イベント ふくおかファイナンシャルグループGROTHIの挑戦
4/27(日)カワイピアノコンクール九州
※どの催事も、熱心に、地域と共に発展していこうという意欲的で素敵なものでした。
※日銀支店長 佐久間様おすすめの、特に 情報の文明学(梅棹忠夫)、イノベーションのジレンマ(クレイトン・クリステンセン)、まっくら(森崎和江)スタッフ共々拝読中です。
皆様、市内にある 石碑”人間は〜の作者は誰かご存知でしたか?”
※あわせて、4/24付け日経新聞女性のパネルディスカッション記事に元気を頂きました。有難うございます。🌹
🌹🌹5月〜夏に向けて。
練習中:
バッハ シンフォニア&平均律
ドビュッシー ロマンティック・ワルツ/ ベルガマスク組曲より
シャミナード 主題と変奏
ショパン エチュード エオリアンハープ
クープラン ゆりの花ひらく
引き続き 連弾曲
5/6 13世紀モンゴル・インパクトと『ロマンスの夢』よみうりカルチャー オンライン講座
生徒さん発表会用楽譜 トトロより さんぽ /ブルグミュラー 素直な心 無邪気
6/15(日)チェリスト原田哲男さん キリスト教会館 2時開演 一般 3,500円 ドボルザーク(ロンド/森の静けさチェロ協奏曲)他
6/19(木)ピアニスト 三舩優子さん with 假屋崎省吾(華道家、ピアノ) 白寿ホール 18:30 一般 5,500円
to be continued